Google スプレッドシート
https://gyazo.com/9bd7c32730bcd55579d030edbfda3b86
Google提供の表計算ソフト
略称として使われる「スプシ」はイラッとする略語
生理的に無理
すかしっ屁が連想されて、とても情けないイメージを持ってしまう。
わかりやすく言えばGoogle版のExcelになる。
せっかくのGoogle ドライブ2TBがあるのだから、上手く活用していきたい。
拡張子
gsheet
ローカル同期用のファイルにつくだけのウェブショートカット
Excelとの違い
クラウド前提での設計
独自関数
Web取得系関数が強い
スプレッドシートのファイルはNotebookLMに登録できない。
妥協案
スプレッドシートの内容をCSVに変換して、テキストデータとして貼り付ける。
Google ドキュメントのように更新ができないところに注意。
ソース名の先頭に日付を入力しておくと管理しやすい。
情報の動きが速いスプレッドシートには適さないので注意。